当支部は、立川、東大和、武蔵村山、昭島の4市に事業所がある約340社の宅建業者が所属しています。

本部は、公益社団法人東京都宅地建物取引業協会(略して、「都宅協」)で約15,300社が加盟しています。この上部団体は、各都道府県の業協会が組織しており、公益社団法人全国宅地建物取引業協会連合会(略して、「全宅連」)と称して、会員総数が約100,000社という日本最大の規模となっております。
当協会は、公益社団法人という立場から公益性を鑑み、消費者の方に広く認知していただけるよういろいろな事業やイベントを行っております。また、消費者の方が、複雑かつ多様化する不動産取引を安全で安心して取引をしていただけますよう、会員業者の育成と発展を願って活動しております。
私達は、全宅連の会員として、信頼の「ハトのマーク」をシンボルに、消費者の方により円滑に不動産取引が行えるよう努力いたしておりますので、「ハトのマーク」を目印にお気軽にご利用くださますようお願い申しあげます。

シンボルマーク

ハトマーク シンボルハトのマークこのシンボルマークは、会員が目指していくべき姿の象徴です。
2羽の鳩は“会員と消費者の信頼と繁栄”を意味し、使用されている色については、赤色は「太陽」を、緑色は「大地」を、そして白色は「取引の公正」を表しています。
また、REAL(不動産の、本当の)PARTNER(仲間、協力しあう)は、会員と消費者がREAL PARTNERとなり「信頼の絆」がはぐくまれるような願いがこめられています。

支部の事業

当支部では、会員の中から選出した支部長を筆頭に幹事27名、定期的に役員会を開催し、その中で9の委員会を設け、主に下記の様な事業を行い支部を運営しています。
  • ・一般消費者を対象に不動産無料相談所を開設し、また、市民を対象にした不動産市民相談室への出向
  • ・会員・従業員の資質の向上を図るための研修会の実施・情報交換
  • ・会員の福利厚生のためのイベントの開催や共済制度の導入
  • ・会員の宅建業法や関係法令の周知と厳専するための指導・告知
  • ・不動産流通の近代化や市場の透明化を促進する
  • ・東京都地価図作成の協力
  • ・会員の増強
  • 公益社団法人東京都宅地建物取引業協会 立川支部
  • 所在地:
  • 〒190-0012 東京都立川市曙町2丁目32番2号 7F-B
  • 電話:042-548-1251
  • FAX :042-523-3223
立川支部 案内図

支部組織図

宅建立川支部 組織図

令和4・5年度支部組織

役員(幹事 27名)
支部長
長坂博隆
副支部長
小林 守・菅谷康久・益子悦雄
幹事長
髙橋龍治
副幹事長
東條真由美
幹事
辻 直樹・平賀一郎・安島小百合・加賀谷恵子
永井 彰・宮﨑昭人・久住俊夫・宮谷祐介・島谷達也・高橋清太郎
乙幡 昇・池端則文・竹崎靖彦・本田敏規
三浦 哲・豊泉 俊・宮﨑洋平
小山善治・佐藤京子・松永元明・武藤昌弘
立川南ブロック長
辻 直樹
立川北ブロック長
宮谷祐介
東大和ブロック長
乙幡 昇
武蔵村山ブロック長
三浦 哲
昭島ブロック長
髙橋龍治
監査役
鈴木健造・阿部太郎
顧問
中山廣志・佐藤義弘・山田修平
相談役
福本行廣
参与
斉藤福次・園田滋夫・小松 茂・西野進介・原田雅幸

委員会構成

総務委員会
委員長
宮﨑昭人
副委員長
松永元明
厚生部会
部長
東條真由美
副部長
本田敏規
部員
安島小百合・加賀谷恵子・高橋清太郎
財務委員会
委員長
久住俊夫
副委員長
安島小百合
組織委員会
委員長
辻 直樹
副委員長
池端則文
情報委員会
委員長
三浦 哲
副委員長
本田敏規
広報部会
部長
平賀一郎
副部長
武藤昌弘・高橋清太郎
研修委員会
委員長
島谷達也
副委員長
宮谷祐介
委員
宮﨑洋平
消費者保護推進委員会
委員長
豊泉 俊
副委員長
佐藤 京子
社会貢献委員会
委員長
竹崎靖彦
副委員長
宮﨑洋平
コンプライアンス特別委員会
委員長
乙幡 昇
副委員長
加賀谷恵子
選挙管理委員会
委員長
武藤昌弘
副委員長
竹崎靖彦・本田敏規
レディース部会
部長
佐藤京子
青年部会
部長
宮﨑洋平